信用金庫はホワイトか?ブラックか?徹底解説!

私の知っている情報をベースにお話し致します。2、3年前の情報ですので、現在とは変わっている部分はあるはずです。また、すべての信用金庫に当てはまるものではありませんから、全部が全部を鵜呑みにはせず、真偽は自分で判断するようにしてください。

このページをご覧になっているということは、金融業界・信用金庫への就職に興味をお持ちの方でしょうか?あるいは、たまたま、ホワイト企業を探していてたどり着いた方でしょうか?

どちらの方にもわかりやすく、信用金庫の特徴、ホワイト企業の探し方を含め説明します。

信用金庫とは?

信用金庫は非営利組織です。
地域経済の発展のために金融サービスを提供しています。
とはいっても、運営には人件費等お金がある程度必要なため、融資による利息等を主に収入としています。

どういった社員が多い?

担当している地域のことが大好きな人がほとんどです。
あとは、話好きな方、コミュニケーション能力が高い方が多いです。一度、時間をいただいて希望の信用金庫の方とお話ししてみるのもいいでしょう。

休日出勤はある?

信用金庫により異なります。休日業務は基本的にはないと思います。
休日出勤とは少し異なりますが、地域貢献の一環としてボランティアや清掃活動、お祭りの準備等に参加することがあるようです。

残業はどのくらい?ノルマはある?

信用金庫により異なるのは当然ですが、窓口業務でも融資業務でもノルマがある場合が多めです。
特に四半期末は(3月、6月、9月、12月)はノルマの達成に追われることが多くなるかもしれません。

総括:信用金庫はホワイトか?ブラックか?

ただ、残業代が出ない企業や休日出勤が常態化している企業は多くあります。
私の所属していた会社は、入社前は定時で帰れることが多いときかされていましたが、実際に入社してみると大半の部署は残業が常態化しており、平日だけでは業務が終わらず休日出勤や、入社2年目で月100時間の残業をおこなっている人もいました。

就職する前にホワイトかブラックかを見極めるには、その会社の内情を知っている人物から話をきくしかありません。ホワイト企業に絶対入りたいのであれば、就職エージェントを利用することをおすすめします。

就職情報サイトでは、企業にとって都合の悪いことはのせていません。
現に私が所属していた会社では、3年前まで「新卒3年以内の離職者数」を0人と就職情報サイトに掲載していましたが、2年前に新卒入社1年目の職員が数人退職してから、離職者数の掲載をやめています。

新卒の方の場合、比較のために内定式までに複数社内定を保有しているのが一般的ですし、ホワイト企業を目指すのであれば就職エージェントの方に必ず話をきくようにしましょう。

ホワイト企業の取り扱いが多く、人気が高い就職エージェントを以下に紹介します。エージェントの種類がたくさんあってよく分からない…という方は、まずここに登録してみましょう。

<21卒向け>

キャリアチケット(公式ページに遷移します)
優良求人多数のエージェントです。
紹介する求人のすべてをコンサルタントが訪問し、ブラック企業を除外しています。
また、サイト内の就活お悩み相談室はぜひ一度目を通してみてください。とても参考になるはずです。

ジョブスプリング(公式ページ)
早期離職率0.1%であり、好求人がそろっています。関東圏の会社がメインです。
(登録後エージェントから電話が来ます。)

<第二新卒向け>
【公式】第二新卒エージェントneo
ブラック企業が絶対に嫌な方にお勧めです。

<中堅・中途採用向け>
マイナビエージェント

就職エージェントについて不明な方はこちらで解説していますのでご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました